神様の結婚式2011年10月07日


明後日、10月9日(日)、神様の結婚式です。

新郎は四万十市不破の不破八幡宮さん。
不破八幡宮

この神様は、船に乗って嫁神様のところへ渡御しますが、これがその花道。
不破八幡宮

対岸から見るとこうなってます。
不破八幡宮


で、こちらが相手方、一宮神社。
一宮神社

不破八幡宮の秋の大祭ですが、男神が女神の元へ船で渡っていくのは珍しいようです。天下の奇祭ともいわれ、なんでも時の関白一条教房さんが応仁の乱を逃れてこの街にやってきた時に、文教施策として当時行われていた略奪婚を止めさせるために始めたといわれています。(中村の人々の名誉のために一応言っておきますが、略奪婚は全国にあった風習で、室町どころか明治大正まで残っていた地方もある歴とした慣習です。略奪婚というと聞こえが悪いですが、双方合意の上の儀礼ですので、念のため)

あさって9日、不破八幡さんのお祭りを見に来ませんか。

台風 通過しました2011年09月21日

台風は大きな被害をもたらすこともなく通過しました。
でも、上陸した先で大暴れしているようなので、心配です。
台風通過しました

庭先の彼岸花
彼岸花が一斉に咲き出しました。


9月21日 今日の稲株

9/21 今日の稲株

四万十 増水中2011年09月20日

四万十川本流は、連日の雨で増水中。
写真は午後1時前、小潮のやや満潮より引いた辺りの時間帯の井沢の堤防からのものですが、河川敷は水に浸かってしまっています。
安並の公設市場周辺の田圃はもう刈り取りが終わってはいますが、池になっています。支流の後川も中筋川も増水中。三原村がかなり降っているようなので、中筋はまだ増えそうです。
あちらこちらで稲もずいぶん倒されています。
2011/09/20 四万十川増水中
これから台風の本体が来るはずですが、そのまえにこれだけ増水しているとなると、また沈下橋が沈むくらいまでは水が来そうです。

和歌山・奈良をはじめ他の地域は大丈夫でしょうか。
お互い被害がないことを祈ります。


9月20日 今日の稲株

9/20 今日の稲株

四万十 台風の影響で雨・雨・雨2011年09月16日

川も大分増水
四万十は台風の影響で激しい雨が断続的に降り続いています。近所の川も結構な増水。

※今日は豪雨で稲の写真が撮れませんでした。

目にはさやかに2011年09月06日

私の住む村はもともと夏でも朝晩過ごしやすいんですが、今朝は冷やかったですね。布団にくるまらなくちゃ震えるくらい。

そう思って見ると、やっぱり空の色が真夏と違います。
秋?夏?

秋?夏?
秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども・・・
いや、やっぱり目に見えて秋ですね。
ただし今日も日中は真夏並み。

9月6日 今日の稲株

9/6 今日の稲株

バーベキュー?2011年09月04日

昨日とはうってかわって、四万十はいい天気です。
四万十 秋らしい空

海も、川の濁り水が多少流れ込んで濁っているものの、穏やかになりました。
海も穏やかになりました

今日は朝から、四万十川の河口、下田・八束地区で津波を想定した防災訓練がありました。私は日曜出勤で鍋島の畑にいましたが、ひたすらサイレンが鳴り、放送が流れていました。参加者もかなり多かったようです。
自衛隊の車が下田の浜に集結して何やらやっていました。
避難訓練

日曜出勤のお父さんを尻目に、妻と子供たちは、近所のMちゃんもいっしょに、下田公園に遊びに行きました。
下田公園にて
楽しかったみたい。

さて、夕方になって、トウモロコシに付いたヨトウ虫を潰しているところに妻から電話。
「今晩Nさんちでバーベキューやるからおいでって。」
「時間は?」
「ガヤガヤしだしたらおいでって。」
隣やけんね・・・。

それなら急いで帰らねばと思ったもののなかなか仕事が終わらず、結局家に帰ったのが7時過ぎ。いかん、バーベキューが無くなる!肉が、肉がぁ~  と車を家において、走ってN家にたどり着いたら、

四万十川産 天然鰻丼
待っていたのは(写真があまりきれいに映りませんでしたが)地元産天然鰻丼。しつこく書きますが、絶品!肉自体の味の濃さが違います。濃厚な鰻の味。

もちろん大盛りのお代わりをして食べました。


さらに、やって来ましたこの時期が。
四万十川産 ガネ汁
単なる味噌汁にしか見えませんが、ガネ汁(ヅガニの味噌汁)です。写真にはありませんが、この集落の名物、ガネミソもありました。ガネを臼で突いて潰し、糠と塩を混ぜて揚げたもの。まあ、ヅガニの薩摩揚げと思ってもらったらいいと思います。これがビールによし、日本酒によし、もちろん焼酎にもよし。

もちろん、このほかにも山盛りの御馳走。ソーメンあり、コロッケあり、シュウマイあり、焼き鳥あり、焼き肉あり・・・とにかく色々。
ちなみにバーベキューは最初から一串もありませんでした。


今日は今年の目標達成(二度目)。
差せる人には全員(多分10人)に差しました。
(訳:返杯できる人全員に返杯しました。)
頑張ったぞ、自分。

子供たちはひたすらカニをほじっては食べほじっては食べ・・・。
特に長女にいたっては、あまりに食べるので皆さんから村のガネを愛する者として表彰されたくらい。おんちゃんたちはそこまでガネを食べてくれたらホンマ嬉しいとニコニコ顔。

今晩も全員、山川海の御馳走で腹パンチク。
幸せ。

四万十 台風通過2011年09月03日

四万十ではほとんど風らしい風も吹かず、雨らしい雨も降らず、台風12号は通過しました。中止の予定だった愛園作業(保育所の草刈りや溝さらえ)も、急遽できる人でやることにしたくらいです。この辺りはおそらく被害もほとんどなかったでしょう。
四万十 台風通過

テレビを見ると近畿周辺で大きな被害が出ているようです。被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます。


9月3日 今日の稲株
9/3 今日の稲株
穂の数は20と今ひとつですが、病気も虫の被害もほとんどなく(今年はイナゴが妙に多いけど)、順調です。台風の被害がなかっただけでも御の字。

四万十 台風12号接近中2011年09月02日

四万十は現在、台風12号が接近中。
四万十の海は大荒れ

四万十の海は大荒れ

台風が来るのは、今年はや3回目です。
当然台風準備も3回目。
こうさいさいだと、家の周りも、前回片付けたままの部分もあるので、片付けが楽でした。

ハウスの綴じ込みも、3回目。ハウスは風に弱いので、一切風が中に入らないように全ての窓をバネで留めてしまうか、全てを巻き上げて抵抗を少なくしてしまうか、どちらかを選択しなければなりません。ハウスをやっている以上仕方のないことですが、この作業は結構な手間です。
前回の台風で、鍋島周辺のハウスがかなりやられました。
今回はたいした被害もなく行ってくれればいいんですが・・・。

そんな心配の一方で、隣のNさん宅では、今夜も恒例の食事会(という名の飲み会)。ワーワーキャーキャー、おおいに盛り上がっているのが聞こえてきます。
あの人たち、絶対台風をつまみにしちゅう・・・。


今現在、雨・風ともに大したことはありませんが、最接近は午前2時前後と予想されていますから、まだまだ油断はできません。

皆さまの地域にも被害がないことをお祈りします。

※台風の準備で、今日は稲株の写真を撮るのを失念しました。残念。


メジカが釣れてます2011年08月26日


メジカ

今現在、四万十ではメジカ釣りが絶好調。
メジカとは標準和名マルソウダ。ソウダ節で名前を知っている人もいるかもしれません。この辺りで「姫カツオ」の商品名で売られているのもこの魚。
とにかくみんなが沢山釣るので、やたらともらいます。
この魚、ちょっと鮮度が落ちるともうダメ。
朝釣った魚が夜にはもうダメ。午後取れでないと、夜はダメです。
だから他所には流通しないんですが、新鮮なら刺身が絶品。やはり時期のもののブシュカンと合わせて食べます。

メジカで一杯やりに来ませんか?

8月26日 今日の稲株
8/26 今日の稲株


四万十町大正 焼酎銀行とは?2011年08月18日

8月13日の触れた「 四万十川焼酎銀行 」 の続き。
四万十川焼酎銀行
無手無冠で見かけたこの案内がきっかけでした。

行ってみると、
四万十川焼酎銀行
おお、確かに、「 四万十川焼酎銀行 」。

中に入ると、
四万十川焼酎銀行
ATMが変。

四万十川焼酎銀行
ドアは特に変わった風ではない・・・。

でも、扉を開けると、
四万十川焼酎銀行
やっぱり変。

この写真の右側は、
四万十川焼酎銀行
こんなんなっていて、

こんなんもあって、
四万十川焼酎銀行

こんなんで
四万十川焼酎銀行

こんなんで、
四万十川焼酎銀行

こんなんなってます。
四万十川焼酎銀行

お店のお姉さんに、「ここ、何屋?」
と聞いたら、
「 さぁ~? 」
と言われました。そりゃそうですよね。何屋なんて分類通用しない。

8月18日 今日の稲株

8/18 今日の稲株

早い株ではもう出穂が始まっています。