わたしの米を護るために ― 2011年10月02日
昨日の嗅がし作戦ですが、失敗に終わりました。
上の田圃がさらに喰われました。
上の田圃がさらに喰われました。

昨夜0時過ぎ、トタンに何かがぶち当たる音がしました。懐中電灯を付けて音のした方へ行ってみると、明らかにイノシシの臭い。スコップで音を立てて威嚇しながら近寄っていくと、山のあちこちで獣の気配がします。あーこりゃブロックするのは至難の業だなと思いました。そして夜が明けて案の定です。
意を決した妻は、万里の長城(という名のシシ垣)の延長を決定。あまっていたトタンや昨年もYさんに借りた防獣ネットを使ってバリケードを作成。

最後は家の入り口を根切りマットを利用して塞いで終了。

さて、我が家の稲(妻に言わせると「私の稲」)は守れるのでしょうか。頑張ってくれよ、万里の長城。
10月2日 今日の稲株

最近のコメント