四万十川、支流も増水中 ― 2009年07月27日

今日は久しぶりの晴れ空です。「そんぎゃぁ降るこたぁなかろう。」とYさんと浸けてしまったエビの仕掛けが心配です。見に行くと、奇跡的に流されずに残っています。Yさんの箱も残っているように見えます。しかし、かなり増水しているので、もう少し水が引いてくれないことには上げられません。なんとかもってくれるといいのですが。
そんな中、Yさんは8月1日から解禁になるヅガニ(モクズガ二)漁の準備を始めました。ガニ籠と呼ぶ仕掛けを納屋から出してきて点検です。だいぶ水が動いたので、きっといい漁になるでしょう。
そんな中、Yさんは8月1日から解禁になるヅガニ(モクズガ二)漁の準備を始めました。ガニ籠と呼ぶ仕掛けを納屋から出してきて点検です。だいぶ水が動いたので、きっといい漁になるでしょう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2009/07/27/4459795/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。