アカメを釣った話し ― 2011年07月14日

友人Hが先日下田の堤防でアカメを釣ったそうです。ルアーで。50センチくらいの頃物だったそうです。
「追ってきて反転した時、尻尾が団扇型やったけん、アカメ思うた」
そうです。なんでもアカメは喰うのが下手で、何度も食いに来ては外したんだそうです。でも、それってアカメの問題なのかどうか分かりません。
「で、そのアカメ、どうしたん?」
「え?食うたぜ。やわらかくて、今ひとつだった。」
「え?食うたぜ。やわらかくて、今ひとつだった。」
・・・へぇ~。アカメって軟らかくって今ひとつの味なんだ・・・。
7月14日 今日の稲株
分けつして間もなく9本になります

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2011/07/14/5953858/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。