四万十の名産品 山塩 ― 2010年05月11日

四万十の「山塩」を紹介します。「四万十流域では岩塩が採れるの?」と思う人もいるやもしれませんが、さにあらず。黒潮洗う土佐の海の水を汲んで、山で製塩したのが山塩です。この商品を作っている森澤さんは、「海と山は川で繋がっています山が荒れると海も荒れ、山が豊かだと海も豊かになります。山で作るお塩に、海と山を繋ぐという想いと豊かな緑に包まれたおいしさを少しでも添えることができたら。」といいます。森澤さんの思いの詰まった、まろやかで、深みのある味の塩です。県内の道の駅等で買えます。240g500円。お土産にいかがですか?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2010/05/11/5080382/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。