カツオもろた ― 2010年05月21日
毎度のことながら、平野のTさんからカツオをもらいました。佐賀の港でもろうたそうです。「おまえよう捌くろう。刺身にでもして食えや。」と言って置いていってくれましたが、捌く道具が一切ありません。それを言うと隣のハウスでショウガの収穫をしているところから包丁を借りてきてくれました。でも、どう見ても菜っ切り包丁というか万能包丁です。同僚のHがそれでも捌きました。


で、こうなりました。

やっぱり美味かった。Tさん、毎度のことながらごっちょです。
醤油にワサビとおろしニンニクをたっぷり効かせて食べました。薄めに切って醤油とマヨネーズを合わせたタレをたっぷり付けてご飯にのせて食べる漁師丼もジャンキーな感じながら旨かったです。
醤油にワサビとおろしニンニクをたっぷり効かせて食べました。薄めに切って醤油とマヨネーズを合わせたタレをたっぷり付けてご飯にのせて食べる漁師丼もジャンキーな感じながら旨かったです。
両親が遊びに来た ― 2010年05月21日
私の両親が久しぶりに孫の顔を見に来ました。私の住む集落には二軒
の魚屋さんがありますが、せっかくなので「今晩僕の両親が来るんでおいしいところを頼んます。」とそれぞれに一品ずつ注文しました。

で、夕方取りに行ったんですが、ちょっと注文の仕方を間違えたのか、刺身の方はすごい皿鉢が来てしまいました。妻は取りに行って所持金が足りず、「皿鉢返す時でかまんけん。」と言う魚屋の奥さんの言葉を遮り、一度お金を取りに来ました。でも、旨かった。「美味しいところを」と頼んだ甲斐がありました。
見て下さいこの刺身。
見て下さいこの刺身。


そしてこの塩たたき。(皿を変えたのでちょっと雑然としてしましましたが・・・。)

子供たちも私の両親も大喜び。良かった良かった。
せっかくなのでこの間のキリン・ザ・ゴールドとも記念撮影。
せっかくなのでこの間のキリン・ザ・ゴールドとも記念撮影。

でも、よく考えたら今日の昼飯、捌いたカツオだったんですよね。
最近のコメント