四万十地元の味 三谷のラーメン ― 2010年05月07日
以前から何度か書いていますが、私が一番好きなラーメンは、四万十町大正(旧大正町)の食堂、「三谷」のラーメンです。旧大正町の中心街にありますので、すぐ分かると思います。ここがガイドブックにはまず載らない名店。

ラーメンの味は、醤油味とも塩味とも分類できない味。東京のラーメン二郎やホープ軒が醤油、味噌、塩といった分類が通用せず、二郎味、ホープ軒味と言われるのと同じように、三谷味としか言いようがありません。だしは鳥と海鮮を合わせたものだと思います。少し甘めのスープで、最後まで飲み干せます。麺は細めのストレート。

だいたいおでんとご飯と一緒に食べます。ラーメン一杯500円(写真のラーメンは大盛り)。
三谷について特筆すべきは、隣りが鮮魚店(食堂のおんちゃんがやっている)で、刺身定食やたたき定食も美味いと言うこと。まぁ、ここは基本何を食べても美味いですけれども。
三谷について特筆すべきは、隣りが鮮魚店(食堂のおんちゃんがやっている)で、刺身定食やたたき定食も美味いと言うこと。まぁ、ここは基本何を食べても美味いですけれども。
最近のコメント