祭りのあと2011年08月15日


今日は朝から地域の皆さんも来てくれて、昨夜の後片付け。
祭りの片付け
これで怒濤の三日間が終わりました。
三日間、みんなでバカなことを言って準備して、
バカなことを言って本番を迎え、
バカなことを言って片付けして、
要するにバカなことを言い続けた三日間でした。
でも、これが仲間うちの良さだと思います。
バカをいいながら何かができる環境があることはありがたいですね。
来年もいい祭りにしましょう。


片付けが済んだ思うたら、また飲み会。
昼過ぎからお宮の盆講にまぜてもらいました。
お宮の盆講
朝から飲んじゅうに、またお酒。
もちろん、ここでも8割がバカなこと。
でも、2割は真面目にムラのこと。
これが自慢の我がムラです。エッヘン。


8月15日 今日の稲株

8/15 今日の稲株

田植えから二ヶ月になりました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2011/08/15/6047042/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。