ナベ鶴みっけた ― 2010年04月16日
稲の苗が変だ ― 2010年04月16日
今日辺りに田植えを終えていていいはずですが、ここのところの寒さと雨で苗の成長が今一つです。それどころか、今日見回りに行くと苗がなんか変です。

写真では分かりにくいんですが、色むらが見えます。もっと寄ると、
葉っぱの先が焼けたように茶色くなっています。特に育ちがいいところほどその茶色い葉が多いように感じます。有孔ポリを掛けていた時なら加湿で焼けたのかと思いますが、もうとっくに外しています。それにこの寒さですから焼けたとは思えません。この苗床の近所に住んでいるわけではないので分かりませんが、霜が降りた様子もなさそうです。となると、苗立ち枯れ病?でも、私はまだ実物を見たことがありません。もう少し寄ったものをもう一枚。
苗半作といわれる稲作で大きな痛手だと思いますが、とにかく今できる対策を取りたいと思います。
最近のコメント