幡多の習慣 「練習」 ― 2009年10月23日

幡多の人は宴会があると大抵早く行きます。時間ぎりぎりに行く人はあまりいません。早く行って何をするかというと、「練習」と称してはや飲み始めるんです。だいたい30分前には入って飲み始める人が結構います。さすがに料理まで手を付ける人はあまりいませんが、中には幡多人の合い言葉「かまんろう」で食べ始めてしまう人もいます。かたや祝言などの最初に挨拶が終わるまで飲み始められないような会には、挨拶が終わった頃を見計らってわざと遅れて行ったりします。やれやれ。ちなみに私も大抵「練習」します。 郷に入っては郷に従え
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2009/10/23/4651342/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。