七五三 ― 2011年11月20日
今日は次女と長男の七五三をしたんですが、あまりのバタバタに疲れて、全部はよう書けません。今晩のところはさわりを。

ことの始まりは、Tさんから借りた羽織がなんか変だということでした。私は着物のことはよく分からないんですが、あるはずのないところに紐が付いていたんだそうです。近所の美容院に行って聞いても、なんの紐か分からない。仕方ないので直接Tさんに電話して聞いたら、「あれでかまんと思うぜ~。他にはないし。」
とのこと。ところが五分ほどしてから折り返し電話があって、
「 あれ、羽織やなかった~。 」
どうも昔の写真を引っ張り出して確認してくれたようです。そこには貸してくれたものとは明らかに別の羽織が写っていたそうで、
どうも借りた着物はお宮参りの時にくるんだものらしい。
どうなるんだ、長男の着物。
とのこと。ところが五分ほどしてから折り返し電話があって、
「 あれ、羽織やなかった~。 」
どうも昔の写真を引っ張り出して確認してくれたようです。そこには貸してくれたものとは明らかに別の羽織が写っていたそうで、
どうも借りた着物はお宮参りの時にくるんだものらしい。
どうなるんだ、長男の着物。
つづく
最近のコメント