雨男 ― 2012年10月10日
今日は雨が降りそうなので、昨日稲木にかけた稲にビニールをかぶせる作業からはじめました。それから、手刈りした稲を束ねて架けようとしたのですが、稲が揃ってないのでこれがもの凄い時間がかかる。こんなことをしていたら日が暮れるということで、もう脱穀してシートで干すことにしました。でも、予定してなかったので米袋がない。農協に買いにいったりなにやらかやらしているうちにどんどん雲行きが怪しくなってくる。急いでYさんに借りたハーベスターを出して脱穀をはじめましたが、どんどん暗くなる。もう空は泣き出しそう。母と二人でなんとか降る前に作業を終わらせようとしましたが、なかなか終わらない。
とそこへ近所のTさんが来てくれて、手伝ってくれました。Yさんも来て、手伝ってくれました。そうこうしているうちにとうとう雨粒が落ち出しましたが、なんとか本降りになる前に作業を終えることができました。でも、TさんもYさんも雨でびしょびしょ。
今日も周りの皆さんに助けてもらって、なんとか作業が終わりました。毎度のことながら、本当にありがたいことだと思います。
有り難みを感じつつ、はよう一人前にならにゃあなあとも思うのであります。
とそこへ近所のTさんが来てくれて、手伝ってくれました。Yさんも来て、手伝ってくれました。そうこうしているうちにとうとう雨粒が落ち出しましたが、なんとか本降りになる前に作業を終えることができました。でも、TさんもYさんも雨でびしょびしょ。
今日も周りの皆さんに助けてもらって、なんとか作業が終わりました。毎度のことながら、本当にありがたいことだと思います。
有り難みを感じつつ、はよう一人前にならにゃあなあとも思うのであります。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2012/10/10/6599262/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。