お宮の道作り ― 2012年09月07日
今日は朝からムラのお宮の道作り。お宮の屋根がいかんなってしもうて葺き替えすることになったんですが、お宮まで2t車が上れる道がない。そこで道をつけようということになったんです。
この道をつける、言うはやすしの作業。道自体はユンボで作りますが、その前に木や竹を切ってのけにゃぁなりません。
この道をつける、言うはやすしの作業。道自体はユンボで作りますが、その前に木や竹を切ってのけにゃぁなりません。


こじゃんとふけった竹と杉を退ける作業は午前中いっぱいかかりました。あー脚腰が痛い。
でもね、こういうムラの共同作業、好きです。おんちゃんたちにまじっての作業はいろいろと勉強になりますし、みんなで冗談を言いあいながらの作業は、ムラで暮らしている実感がわきます。
でもね、こういうムラの共同作業、好きです。おんちゃんたちにまじっての作業はいろいろと勉強になりますし、みんなで冗談を言いあいながらの作業は、ムラで暮らしている実感がわきます。
最近のコメント