しば餅のはっぱ ― 2012年06月02日
今日の四万十は、久々のまともな雨で、午後は降り込められました。田圃に水を当てたくても水が少なくてなかなか貯まらずに困っていたところなので救いの雨です。
次女にせがまれてしば餅の葉っぱを取りに行った時のことを。
川のはたに生えているしば餅の葉っぱを取りに行きました。

この葉っぱ、蔓草なのでいい葉っぱは割と木の高いような所にあるんですが、珍しく取りやすいところに発見。


これがしば餅の葉っぱ。標準和名は「サルトリイバラ」。猿は獲れないだろうけどたしかにすごい棘があります。
これで刳るんだしば餅、美味いですよ。
これで刳るんだしば餅、美味いですよ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://40010noaokinagare.asablo.jp/blog/2012/06/02/6466076/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。