野鳥天国 四万十2011年01月14日

 四万十にはいろんな野鳥がいます。外で作業をしていることが多いので、いろんな鳥を見かけます。もっと鳥に詳しければ面白いんでしょうが、残年ながらあまり詳しくありません。でも、主立った鳥くらいは分かります。例えばこれ。
この写真の左下、拡大すると、
かわせみ
分かります?カワセミです。ここは鍋島川のもうちょっとで本流に合流するところ。ここの水はほとんど海水みたいなもんですが、こんなところにもカワセミがいます。ほかにも、例えば昨日はハヤブサが鳩を蹴落として捕らえたところもみましたし、電線に止まっているチョウゲンボウもみました。色々見るんですが、残年ながら写真を撮るまでにはなかなか至りません。